2019.11.13 Wed
- 実践講座
新実践講座<永井クラス 講座1>
療法師会員の様々なスキルアップを目的として、「新温熱実践講座」を2019年9月より浅草で毎月開講します。今現在、現場で活躍している3名の講師による施療実践を意識した内容の講座。各講師が3ヶ月に1回担当、全4回で各講師ごとワンクールが修了します。各講師の講座内容を確認の上、ふるってご参加ください。
永井浩二 講師
「心地よいのに効果がある」「こんな簡単なやり方でカラダが緩む」、実践ですぐ役立つ温熱や手技の新たなテクニックの講習。
繰り返しリピートしたくなる心地よさと効果のある温熱を追及する。三井温熱株式会社が提供するクリームやカバーなどを実践的に上手に活用し、お客さんにとっても、施療者側にとっても楽で効果のある方法を講習。
講座1:関連部位から身体を緩める弛緩注熱という考え方、下腿部弛緩、座骨注熱法、仙骨注熱法、下肢背面注熱法
講座2:講座1のおさらい、横臥位注熱の肩回りの症状への利用法
講座3:講座2のおさらい、弛緩注熱、緊張注熱という考え方と利用法、下肢前面注熱法
講座4:総復習
対象となる方
〇社団法人三井温熱療法協会「三井温熱療法師」認定証を授与された方
〇社団法人三井温熱療法協会「療法師会員」の方
開催エリア
東京都
住所
台東区浅草1-33-8エーワンビル3階 または2階
会場名
参加費・受講料
5.000円(税込)
TEL: 03-5830-3218(東京浅草セミナールーム)または0476-37-8771(成田 本社)まで
持ち物
温熱器、手ぬぐい、フェイスタオル、施療服(有料貸し出しあり500円)
定員
各講座15名(先着順)<複数クラス受講可能>
備考
〇都合により内容等、変更になる場合もあります。
〇講座の撮影は不可、録音のみ可能です。
地図
開催時間 | 空席状況 | |
---|---|---|
2019年11月13日(水) ・10:00~13:00 ・14:00~17:00 |
◎ |
- ◎
- 予約可
- △
- 残りわずか
- ×
- 満席